【新年】

雑談・その他

年が明けましたが昨年のお話から

あなたのプレイステーション

例年は1000時間前後だったのでプレイ時間は減りました
トロフィーは例年よりも多め
シルバーからゴールドになったのが地味に嬉しい

攻略ブログを始めたのでプレイ時間は減り、ブーストゲーを多くプレイしたのでトロフィー数は多めになりました

The Game Awards 2024

このイベントの目玉といえばゲームオブザイヤー

候補一覧

【アストロボット】
【Balatro】
【黒神話・悟空】
【ELDEN RING SHADOW OF THE ERDTREE】

【ファイナルファンタジーVII リバース】
【メタファー・リファンタジオ】

まず日本のメーカーの作品が多くノミネートされているのが嬉しい

とある年に【これがゲームオブザイヤー取るんかい!】ってのがあったのですが今年はアストロボットが受賞!素晴らしい!

このシリーズのゲーム、マリオに影響を受けたらしいのですが当時はこのシンプルで特徴の少ないキャラにあまり好感が持てませんでした

しかしプレイしてみるとPSで発売されたタイトルのキャラのコスプレをしていたり細かいネタが織り込まれていたり、動作や仕草が豊富だったりで思わず笑顔になるような仕掛けがこれでもかというほどにありプレイヤーを楽しませる要素が豊富なことに気付く

以上のことからシンプルに見えてめちゃくちゃ幅広い表現力のあるキャラクターが形成されており、これはまさしく【どうぶつの森】を意識したのではと思わざるを得ない

マリオはどこに行った

アストロボットはPS界の【マリオ】になれる可能性を秘めているし今後マリオとコラボしたゲームを出してほしいとさえ思える。今後の展開に期待

言い忘れてましたがゲームオブザイヤーにノミネートされた作品全て未プレイです

最近のゲーム事情

カタログにあるゴーストオブツシマのプラチナを獲得しました

何を思ったかPS5版だけだと思い込みPS5版のプラチナ獲得後にPS4版をチェックしたらダウンロードできることに気付く。これはマズイ

何がマズイのかというとPS4版のプラチナ獲得済みのセーブデータをPS5版に移行させればトロフィーがオートポップ(プレイせずにトロフィー獲得)できるのですがPS5版からPS4版へのセーブデータの移行ができない(※数は少ないですが一部のゲームは移行可能)

つまりPS4版のプラチナを獲得するにはまた一からやる必要があるということです

別にやらなくても良いのですがもう一周することにしました

結果年内に何とかプラチナ獲得

48時間で終了。二周目のメインストーリー効率よく進めたつもりでも5時間近くかかりました

この48時間を別ゲーのトロフィー攻略に使えたと思うと少し残念ですが、ツシマという良ゲーをもう一度楽しめたと思えば良し!

今年の目標

○とにかく積みゲーを無くすこととプレイしたいゲームを消化すること

○攻略ブログを継続すること

○プラチナ50個獲得

○ヘッダー?部分のイラストを依頼して見栄えを良くしたい(是非依頼したい人がいる)

かなり大雑把ですがこんなとこでしょうか

ここまで読んでる方はいないと思いますが今年もよろしくお願い致します

タイトルとURLをコピーしました