【プレイグテイル-レクイエム-】のトロセツ[10章〜17章]

トロフィー攻略

10章【血統】

次に進む場所は画像左下の格子扉です

敵のいるエリアを突破→クランクでシャンデリアを持ち上げて扉を破壊する

ユーゴのコレクション(9/12)「カラス」

分岐を左に行き海の方へ
壊れた橋の下にあります

ユーゴが能力を使う→仲直りする(直後に記念品↓)

記念品(18/21)「人形」

アンカーで正面にある壁を破壊する。大きな木のところにあります

敵のいるエリアへ

ナイフの場所は以下画像(工具箱の下あたり)
恐らくこの時点でナイフを所持していない+次に秘密の宝箱で使うので取りましょう

次に進むところは画像の場所です

秘密の宝箱(8/10)

ソフィアと合流、プリズムを使う場面。矢印の場所から2階に行くと宝箱があります
燃えている場所を消火して進んだエリア。画像の場所に工具箱がありますがネズミがいます

礼拝堂に入る→イベント→礼拝堂を出ると戦闘

戦闘の場面。画像○の位置にナイフがあります

11章【世紀のゆりかご】

樽をスリングで撃ち爆発させ扉を開ける

ユーゴのコレクション(10/12)「ゴシキヒワ」

扉を破壊してすぐのエリア。画像の場所に樽があるので爆発させる
進んだ先にあります

荷車を動かして道を開く場面。ガイコツのところにナイフ

記念品(19/21)「オンブラージュ城」

パズルのエリア。右の台車を矢印の方に押していく(事前に白い○の裏にある樽を左側にある台車を利用して近づき破壊しておくと効率的です)
逆側から見た画像。段差をおりた先にあります

記念品(20/21)「彼のおもちゃ…」

仕掛けを解いて扉を開く場面。画像のドアをユーゴに開けてもらう
机の上にあります

アミシアが単独行動になる

秘密の宝箱(9/10)

台車の手前にあります

合流直前に工具箱

12章【ふさわしい人生】

収集物はありません

13章【何も残ってない】

序盤のエリア

記念品(21/21)「混沌」

アンカーを使って進む場面。❶スリングで鍵を破壊する❷進んだ先にある台車を引っ張り戻る❸の方向に進む
棚を動かすと隣の部屋に行けるようになる
記念品があります

敵とネズミのいるエリアへ

ナイフは取らなくても大丈夫です
ナイフは取らなくても大丈夫です
画像右下が進行ルートです
やや高めの段差をおりてきた場面。すぐ近くにナイフがあるので持っていなければ取りましょう

ユーゴのコレクション(11/12)「ハイイロガン」

秘密の宝箱(10/10)

ストーリーでも使う台車を画像の位置まで持ってきて上に上がると○の位置にユーゴのコレクションがあります❷矢印のドアを開けるとすぐに秘密の宝箱があります

14章【傷を癒して】

収集物はありません

15章【死にゆく太陽】

収集物はありません

16章【ユーゴ王】

ユーゴのコレクション(12/12)「カーネーション」

工具箱❷カーネーション→進行ルート上にある+ルカがしゃがんで注視するので見逃す可能性は低いです

17章【デ・ルーン家の遺産】

ゲームクリア

取れていない収集物やトロフィーがあればチャプターセレクトで取りましょう(序盤のものなら2周目を進めながら取るのもアリ)

ある程度準備ができたら2周目へ(セーブスロットの選択画面から△ボタンでNG+を始められます)

2周目はアップグレードやスキルの引き継ぎがありますが高難易度固定になります。ですが1周目でプレイした難易度[ストーリー重視]でもなかなか難しく設定されているので、このゲームをクリアした方なら問題なく進められると思います

【1章〜5章はこちら】

【6章〜9章はこちら】

タイトルとURLをコピーしました