攻略88本目

トロフィー概要
トロコン時間【12〜15時間程度】
価格【4950円】
対応機種【PS5】
取得難易度【22/100】
時限トロフィー【無】
オンライントロフィー【無】
PsPlusフリープレイ【有】2025年4月
ゲームの基本情報

FPS視点のアクションゲーム
R3押し込みでダッシュできます
ストーリーを進める上で選択肢を選ぶ場面が何回も出てきますが、どれを選んでもOK
ゲームの難易度はEASYで構いません
トロフィー獲得の流れ
1.【ストーリーを進める】
(06-製鉄所中盤までに技術レベルを3にする)
(20-ダウンタウンまでに技術レベルを6にする)
2.【ストーリーをクリアする】
(クリアまでに各スキルどれでもいいのでレベル10にする)
(クリアまでに行動評価Aを取る)
3.【残りのトロフィーを取る】
任意セーブはできないものの引くほどオートセーブが残るので取り忘れたトロフィーがあれば回収可能。と言いつつ場合によっては結構やり直す危険があるので基本クリアまでに終わらせるのが吉
サブクエストはトロフィー対象と書かれたものは必ずこなす。それ以外は自由ですが行動評価Aを狙う場合は受けた方がいいです
01-チャンネル9本社
戦闘関係のトロフィーがあるのでゲームをクリアするまでに取りましょう
トロフィー[せめて息子をしまわせてくれ]
敵の急所を撃つ。
股間を撃てばトロフィー獲得
トロフィー[デッドボール]
1体の敵を投擲物で無力化する。
投擲物とはパソコンや椅子、ゴミ箱など掴んで投げられる物のことです。ステージのあちこちに配置してあります
トロフィー[ヌーケム!]
1つの爆弾で3体の敵を倒す。
マップにドラム缶やその他爆発物(赤いのですぐ分かる)が配置してあるので一度に3体倒す
爆発物は各ステージ頻繁に見かけるので、とりあえず撃っておけばクリアまでに取れます
02-西分署
サブクエストが受けられます(近くに行くと発生)

サブクエ 不穏なニオイ・ロッカーの罠
簡単な仕事を頼まれるだけです
メインクエストを進める
ストーリーを進めると一定のタイミングで行動評価があり、以下トロフィーに関わってきます
トロフィー[月間最優秀警察官]
評価で[A]を獲得する。

行動評価は特定の行動を取る、特別なアイテムを見つける、証拠を多く見つける、サブクエストを達成する等で加算されます
通常プレイでもクリアまでに一度は取れると思いますが心配な方は行動評価Aを取るまでサブクエストを全てこなしましょう
サブクエ 苦情が多すぎる
行動評価後入り口の受付で発生。市民からの声を聞き選択肢の中から答える
03-ダウンタウン
サブクエストが受けられる+各場所でちょっとしたイベントがあります

サブクエ 安売りの売人
公衆電話はマップ左上にある建物の左下
(駐車場の端の方にあります)
サブクエ(トロフィー対象) ケイシー・カーメルを殺したのは誰だ?
トロフィー[ハードボイルド]
クルツ巡査とオニール巡査に協力して、殺人事件を解決する
このサブクエストはトロフィー対象なのでクリアしましょう。特に詰まることなく終わります
一応終盤にも対象っぽいサブクエがあるのですが念のためここで取得しておきましょう
サブクエ 盗難車
クエストを進めて解体作業場へ→シャッター横のスイッチで扉を開けた先にある場所(仕切られた部屋の最奥)にOCPスキルディスク(1スキルポイント)があります
先にある開けたエリア右奥階段下にオムニ社のコンテナ有り
メインクエストを進める
ゲームセンターへ→捜査令状はトイレの個室にいる人をスキャンして会話すればOK→地下の最奥(オーナーの部屋)に到達したら以下トロフィーを取る
トロフィー[徹底捜査]
ゲームセンターの隠しエリアを見つける。

トロフィー[1ドルで楽しむべ]
OCPスキルディスクを見つける。

廃墟に向かいピクルスを救出する

廃墟を出るとサブクエストが発生します
サブクエ 懺悔の時
簡単なクエスト。戦闘はありません
パトカーで離れる前に以下トロフィーを取得してない方は取りましょう
トロフィー[法を順守せよ]
違反切符を発行する

副目標は達成できなくてもOKです
04-屠畜場

イベント後、西分署で行動評価(06-製鉄所の中盤で技術レベルを3にしておきたいのでポイント振りに注意してください)
05-西分署
プリント基盤入手→チップを配置できるようになる(チップ配置でトロフィー獲得)
サブクエ 元気になれよ、ルイス

寄せ書き集めの簡単なクエスト
06-製鉄所
このエリアはオムニ社のコンテナがたくさん配置してあります(探索するかしないかは自由に)
少し進めるとバイクに乗った敵が出てくるので以下トロフィーを取る
トロフィー[バイクに乗るものは…]
走行中のオートバイのガソリンタンクを撃つ。
ガソリンタンクを撃つというよりバイクを撃ち爆発させて倒すという風に解釈すればOK。バイクの敵はこのステージのほか、ストーリー終盤にも出てきます

倉庫事務所でビデオテープを見る(すぐそばにプリント基盤があります)

石切場の手前まで行くとサブクエスト[バイカーの秘密][不要品]が自動発生しますが先に以下トロフィーを取りましょう
トロフィー[いい目だわね]
オート9用のプリント基板を、製鉄所の隠しエリアで見つける。



サブクエ 人質救出

捕まっている人を救出する
サブクエ バイカーの秘密・不用品
[不用品]は最後の麻薬のある部屋にプリント基板があります(リロード不要になるオートフィーダー付き)
オートフィーダー付きのプリント基板は射撃場で250ポイントを取るのにオススメの基板です。終盤のサブクエでも手に入れることができます
メインクエストを進める
最後にボス戦があります
07-ギブソン記念病院
病院を離れると行動評価