【GHOSTRUNNER】(ゴーストランナー)のトロセツ[12〜14時間][ステージ1〜4]

トロフィー攻略

攻略85本目

GHOSTRUNNERのゲームページ

【ステージ5〜8はこちら】

【ステージ9〜12はこちら】

【ステージ13〜17はこちら】

トロフィー概要

トロコン時間【12〜14時間程度】
価格【4500円】
対応機種【PS4/PS5】

トロフィー別/オートポップ無し
取得難易度【40/100】
時限トロフィー【無】
オンライントロフィー【無】

フリープレイ【有】2022年3月(※PS5版のみ)

ゲームの基本情報

難しめのゲームではありますが覚えゲーの要素が強くリトライもすぐできるため、この手のゲームとしては割とストレスを感じにくくプレイヤースキルもそこまで必要ない親切設計

BGM・敵を倒した時の爽快感も良い

ジップラインの高さ・掴まり判定と壁から壁へ走る際の判定がやや悪い

トロフィー獲得の流れ

1.【収集物を集めながらゲームをクリアする】
2.【ステージセレクトで残りのトロフィーを回収する】

各ステージクリアするまでは難易度固定。ステージセレクトで追加ライフを得られるアシストモードが選択可能(今まで取得したスキルも使用できます)

ステージ1【目覚め】

AF(1/35)[バタフライナイフ]

このゲートを抜けた先にあります
進行方向は左ですが右へ。行きにくいと感じたら一旦左の足場まで行って戻ってくればOK
触れるだけで入手できます

ステージ2【洞察】

トロフィー[ラン・ワイルド]

ダッシュ、壁走り、スライディング、ギャップジャマーを1秒以内に使用する
ステージ開始直後、動画はスライディング→ジャンプ→ダッシュ→壁走り→フックの順

AF(2/35)[プロパガンダ用のビラ]

序盤の敵が4体いるエリア

ステージ3【上へ】

ステージ開始〜スロットが解放されます。余裕があれば[弾道偏向:リフレクト]をセットしましょう。これで弾丸を跳ね返せるようになり【跳ね返した弾丸で敵を30体キルする】というトロフィーの数稼ぎが自然とできます

オーディオログ(1/7)[計画]

この先の隙間をくぐった先のエリアにあります(底が赤いエリア)
5枚の壁がある場所まできたら振り返る
正面にある道を進んでいけば取れます

AF(3/35)[ボンネットマスコットのイヤリング]

赤い障壁を超えた先
床に隙間があるので降りるとすぐにあります

トロフィー[ソードランナー]

刀だけを使用して5体の敵を10秒以内にキルする
取りにくければ後回しにしてOK。10秒以内なら敵に倒されてリトライしてもカウントされます(例・3体倒す→倒されてリトライ→2体倒す)

ブリンク取得(特殊アビリティはバリア=ビーコンシールドを張っている敵をそのまま倒せます→5体倒すトロフィー有り)

AF(4/35)[缶コーヒー]

敵が4体+壁走りでバリアを3個破壊するエリアにあります。画像の先のエリアにはまだ進まないよう注意
先ほどの画像から90度右に向いた視点、○の位置にあります

刀(1/11)[TsuruGR74]

ゴール直前の場面。振り返って突き当たりまで進む
コンテナの後ろにあります

ステージ4【ジャックアップ】

刀(2/11)[センチネル]

ゲーム序盤。左の壁をつたって○の場所へ
コンテナの後ろにあります

AF(5/35)[ChikaraⅣインプラント]

敵が5体いる開けたエリア。入って右を向く
○の場所にあります

AF(6/35)[クライマーズのトークン]

赤い障壁を避けながら移動する足場を乗り継ぎ進んだエリア。矢印の場所へ
コンテナの後ろにあります

AF(7/35)[シャンク]

敵が6体ほどいる開けたエリア。画像左奥の足場に乗り上へ
コンテナの後ろにあります

【ステージ5〜8はこちら】

タイトルとURLをコピーしました